それでは善き終末を

身近な出来事、ニュースから思ったこと考えたことをつれづれなるままに書いていくブログ

判決出るまで犯人じゃない?じゃあ、見つからなければ犯人ではない?

今、朝日新聞読んでたら驚きの記事がありまして。
「判決出るまで犯人ではない」
示談で不起訴でも、裁判で無罪になっても、
法を犯したら犯人だと考えている私には驚きです。

刑事ドラマ好きなんですよ
犯人、容疑者、被疑者、被告人とかいろいろあるじゃないですか
で、以前気になって調べたことがあるんですよ、呼び方を。

事件が起きた、でも誰がやったか全くわからない状態
この時警察では『犯人』と呼ぶそうです。

で、調べが進んで「新井が怪しい」と具体的な人がイメージできたら
『被疑者』。「被疑者新井浩文」になるわけですね。

そして新井被疑者逮捕し取り調べ、
検察に送って司法の手に渡ったら『被告人』だそうです。

じゃ、『容疑者』は?ってなるじゃないですか
これってマスコミ用語らしいんですよ
「被疑者っていうと、被害者と間違えやすいから」って
マスコミが作ったそうです。

そう思ってドラマ見ると
科捜研の女』とかはこの辺しっかりしてますよ。

それにしても法は犯さないのが基本で
判決出るまで犯人じゃない
見つからなければ犯人ではないとか
そういう発想はちょっとアレですよね。
大橋さんは法学部で学んだそうですが
なにか大切な部分を学ばれなかったようで残念です。

 

www.nikkansports.com