それでは善き終末を

身近な出来事、ニュースから思ったこと考えたことをつれづれなるままに書いていくブログ

昨日、職場で近隣同業者のブログを見てたんですよ。
職場のパソコンで。
そしたらスタッフ(女性42歳)がきて言うんですよ
「私のブログ、10万ビューあるんですよ」って。
何をテーマに書いてるのか聞いたら
「下ネタです。私職場では下ネタ全然言わないですけど、書くの好きで、下ネタすごく書くんですよ」っていうんですよ。楽しそうに。

「えっ!?」って思って、振り返って顔をみて
「オェ~~」って吐く真似してやろうか
とおもったんですけど
それはやめておいて、そうなんですね
って流したんですよ

そしたら
前の職場の上司と不倫してた…、
前の職場の後輩が好みだったから…
好みの男がいる店舗に移動願いだして…
とか話し始めたんですよ。

聞いててすごく気になったんですよ。
全然面白くなくて。
本人は楽しそうなんですけど、
こっちを笑わそうとか全然ないんですよ。

僕は下ネタっていうのは性的な話題を面白く話すことだと思ってたんですよ。
面白くなくても下ネタなのかな?
ほかの人が話したら面白かったのかな?
ほかの人が聞いたら面白かったのかな?
っていろいろ気になったんですよ。

で、いろいろ考えてるうちに
アートってなんだろう?
って考えまして、
あいちのなんちゃらナーレのこともあるし

僕はアートって技術が高まりすぎて突き抜けちゃったものだと思うんですよ。
みんなと同じことしてるのに
「あいつのアレは別もんでしょ」ってなるのがアートだって。
例えば「古賀稔彦一本背負い」みたいな
黒帯持ってる人ならみんな一本背負いはできるでしょ
でも一本背負いが高まりすぎて「あいつのは別格」「あれは一本背負いじゃなくて『古賀稔彦一本背負い』だから」ってなったのがアートじゃないかって

だからレジ打ち達人みたいな人って時々TVに出てたりしてたじゃないですか
あれは僕はアートだと思うんですよ

逆に技術の裏付けなしにアイデア勝負みたいなのは
僕は、アートだとは思ってないんですよ。
それって技術レベルの低い「表現力の不自由展」だろ
って思ってるんですよね。

技術の裏付けのない自称「アート」や
面白くない自称「下ネタ」なんか
台風で飛ばされちゃえばいいのに…